ラジオから流れてきた歌声に思わず聞き耳を立ててしまった。歌っていてたのは男女2人のユニット「蜜」。その歌声は透明感があり、それでいてポップ。おそらく今まで聞いたことのない類の歌声。思わず引き込まれてしまいました。
スポンサードリンク
「宇多田ヒカルカバー traveling」
とりあえずまずはカバー曲を聞いてみてください。(歌は1:00くらいから)
街中で流れていたらなんとなく立ち止まって聞いてしまうような歌声ではないでしょうか?
「蜜」のこと
このユニット「蜜」は木村ウニと橋詰遼の男女ユニット。
もともと音楽コンテストで別々にバンド出演していた木村ウニと、ソロで出演していた橋詰遼が出会う。このとき橋詰遼が歌ったのが「初恋かぷせる」という歌です。木村ウニが「初恋かぷせる」を歌うために橋詰遼に連絡をとったのが蜜の始まりでした。そしてそこまでして歌いたかった曲がこれです。
歌も気になるがPVも気になってしまいます。なぜドラエモン?この辺は木村ウニの独特な世界とそれを良しとする橋詰遼の世界観なのでしょう。トークだけ聞くと木村ウニが不思議ちゃんと呼べれても仕方ない。(呼ばれてないけど)
蜜 – アセロラ
蜜のPVといえばこちらも気になる。
なんだろうこの「マルモリ」のような気になるダンスは。。。
子供に躍らせたらかわいすぎて頓死してしまいそうなレベル。もちろん歌のハーモニーも素晴らしい。とにかく聞く人のほとんどがクセになってしまうそうです。
蜜のおすすめCD
eAt me!


収録情報《1枚組 収録数:10曲》
1.アセロラ
2.レター
3.初恋かぷせる
4.ひとつだけ
5.パープルスカイ
6.DX
7.ロイヤルノンタイトル
8.行かなきゃ
9.どうしようもない
10.あいせき
蜜狩り

収録情報《1枚組 収録数:11曲》
01.HONEY(4:44).
02.バウムクーヘン(4:11).
03.心もよう(3:10).
04.traveling(4:22).
05.あざやかな場面(4:04).
06.Give me a Shake(4:17).
07.ひとつだけ(4:35).
08.私がオバさんになっても(4:58).
09.髭と口紅とバルコニー(4:54).
10.トンネルぬけて(3:45).
11.箱の中のランデブー (ボーナス・トラック)(4:54).
⇒アマゾン
⇒楽天

収録情報《1枚組 収録数:11曲》
01.HONEY(4:44).
02.バウムクーヘン(4:11).
03.心もよう(3:10).
04.traveling(4:22).
05.あざやかな場面(4:04).
06.Give me a Shake(4:17).
07.ひとつだけ(4:35).
08.私がオバさんになっても(4:58).
09.髭と口紅とバルコニー(4:54).
10.トンネルぬけて(3:45).
11.箱の中のランデブー (ボーナス・トラック)(4:54).
⇒アマゾン
⇒楽天
スポンサードリンク