【島根観光】須佐神社の奇跡の水を汲みに行く

以前に島根を旅行したときに訪れた須佐神社(すさじんじゃ)。境内のお水をいただいたところ、妻の肌のトラブルが一瞬で治癒したことから、ずっと気になっていました。そこで今回、島根に来たついでに須佐神社へ参拝してみることにしたの … 続きを読む
以前に島根を旅行したときに訪れた須佐神社(すさじんじゃ)。境内のお水をいただいたところ、妻の肌のトラブルが一瞬で治癒したことから、ずっと気になっていました。そこで今回、島根に来たついでに須佐神社へ参拝してみることにしたの … 続きを読む
どこの雑誌で見たか忘れたのだけれど、松江に「ろんぢん」というお店があって妻がどうしても行きたいということなのでランチを食べに行ってきました。 すきやき、しゃぶしゃぶ、洋食が食べれるものすごく格式のある上品で大正ロマンを感 … 続きを読む
エビス神社の総本山、島根県の美保神社へ初詣に行ってきました。このエビス神社は個人的に金運でとてもご利益がありました。おかげさまで収入も増え、度々お礼参りにも参拝しているのですが、今年は更に金運アップを!ということでお正月 … 続きを読む
鳥取県の境港から車で橋を渡ってわずか10分ほどにある美保関の「美保神社(みほじんじゃ)」。美しい海沿いの風情ある街並みにたたずむ美保神社は大きくてかなりのパワースポットでした!ご利益もありましたよ!! 美保神社のご祭神 … 続きを読む
日本の中でも有名な1度は通ってみたい橋「ベタ踏み坂」を通って鳥取県から島根県の大根島へ入り、「由志園(ゆうしえん)」へ行ってきました。いやぁ、実に雅。滝や池、年中みられる牡丹など、まさに出雲地方の豊かな地形がギュッと凝縮 … 続きを読む
港に沿って弧を描くように走り抜けると見える「美保関灯台(みほのせきとうだい)」。ここから見える日本海はうっとりとするほど絶景のおすすめ観光スポットです。島根県だけど鳥取からも近い! 美保関灯台への道も素敵♪ 鳥取県の境港 … 続きを読む
島根県にある大きな洋風モールのような建物「キララ多伎」。実はココ、道の駅で裏は海水浴場にもなっています。島根に向かって9号線沿いで向かうとこの先食べるところがそれほど多くないのでここで食事することにしました。 ラーメン屋 … 続きを読む
島根の水族館アクアスに行ってきました!いや~遠かった!果てしなく遠かった!わたしの住む鳥取県倉吉市から約4時間ですよ。休憩入れたらもっとかかりました。でも、白イルカはやっぱり見て良かった~♪ ところでアクアスに行く前に割 … 続きを読む
島根にあるしまね海洋館アクアス(AQUAS)に行ってきました!アクアスと言えばシロイルカが有名だけど、それ以外にもアザラシやアシカ、ペンギンなどのショーやたくさんラブリーなおさかなに出会えました! アクアス到着! なんか … 続きを読む
島根の海洋館アクアスに行ってきました!アクアスといえばTVCMでもおなじみのシロイルカが大人気!幸せの「バブルリング」に「マジックリング」、そして新技「ミラクルリング」とたくさん凄いパフォーマンスをみることができました! … 続きを読む
▲TOP