鳥取県内から大阪へ、または大阪から鳥取県内へのアクセスについて高速バス、スーパーはくと、車で行く場合を調べてみました。
スポンサードリンク
1.鳥取⇔大阪を高速バスで行く
鳥取⇔大阪間を高速バスで行く場合、
・鳥取市
・倉吉市
・米子市
からバスが出ています。
①鳥取市⇔大阪
鳥取市から大阪は1日21便、大阪から鳥取市へは1日20便バスが出ています。
所要時間:約3時間30分(最終便のみ約5時間)
料金:3700円(乗り降り場で前後します)
乗り場:鳥取駅前バスターミナル
予約:鳥取 (TEL) 0857-26-5111 営業時間 8:00~20:00
大阪 (TEL) 06-6576-1181 営業時間 8:00~20:00
停留所:
河原インター、用瀬パーキング、智頭福原、津ノ井ニュータウン、群家、丹比、若桜、中原、西宮北インター、宝塚インター、大阪伊丹空港、少路駅、千里桃山台、大阪梅田、三ノ宮バスターミナル、なんば(OCAT)、大阪弁天町
※便によって停留しない場所があります。
※最終と最終前の便の始発は湖山(湖陵高校前)です。
※早朝最初の便の終点はユニバーサルスタジオジャパンです。
時刻表とその他詳細は日光高速バス鳥取⇔神戸・大阪で確かめてください。
②倉吉市⇔大阪
倉吉⇔大阪は1日9便バスが出ています。
所要時間:約3時間30分(最終便のみ約5時間)
料金:4300円(乗り降り場で前後します)
乗り場:倉吉駅前、倉吉バスセンター中央自動車学校
予約: (TEL) 0858-26-2526 営業時間 8:00~20:00
大阪 (TEL) 06-6576-1181 営業時間 8:00~20:00
停留所:
三朝温泉口、穴鴨、かみさいばら温泉、奥津温泉口、倉吉市役所前、関金温泉、蒜山犬挟、湯原温泉口、久世インター、ハワイアロハホール、浜村中央、西宮北インター、宝塚インター、少路駅、千里桃山台、新大阪、三ノ宮バスターミナル、なんば(OCAT)、大阪弁天町
※便によって停留しない場所があります。
時刻表とその他詳細は日光高速バス倉吉⇔神戸・大阪線で確かめてください。
③米子市⇔大阪
米子⇔大阪は1日9便バスが出ています。
所要時間:約4時間(最終便のみ約5時間)
料金:4800円(乗り降り場で前後します)
乗り場:米子営業所(始発)、米子駅前
予約:米子(TEL) 0859-35-0811 営業時間 8:00~20:00
大阪 (TEL) 06-6576-1181 営業時間 8:00~20:00
停留所:
大山パーキング、溝口インター、江府インター、西宮北インター、宝塚インター、大阪伊丹空港、少路駅、千里桃山台、大阪梅田、三ノ宮バスターミナル、なんば(OCAT)、大阪弁天町
※便によって停留しない場所があります。
※早朝最初の便の終点はユニバーサルスタジオジャパンです。
時刻表とその他詳細は日光高速バス米子⇔神戸・大阪線で確かめてください。
2.鳥取⇔大阪をスーパーはくとで行く場合
鳥取⇔大阪へ「スーパーはくと」を利用する場合、
鳥取駅または倉吉駅が始発駅となります。
スーパーはくとは1日にたくさんの便がありますが、大阪まで行く便は1日7便です。
所要時間:鳥取駅から約2時間30分(倉吉駅からは約3時間)
料金①:鳥取駅から大阪、新大阪まで片道
・自由席 6470円(往復12940円)
・指定席 7090円(往復14180円)
・グリーン席 9840円(往復19680円)
料金②:倉吉駅から大阪、新大阪まで片道
・自由席 7230円(往復14460円)
・指定席 7850円(往復15700円)
・グリーン席 10600円(往復21200円)
※料金は【運賃+特急料金】で表示してあります。
※こどもは半額です。
停車駅:群家、智頭、大原、佐用、上郡、岡山、姫路、明石、三ノ宮、大阪、新大阪、京都
時刻表
倉吉発 | 鳥取発 | 大阪着 | 新大阪着 | |
---|---|---|---|---|
スーパーはくと2号③ | 6:08 | 6:39 | 9:18 | 9:28 |
スーパーはくと4号③ | 8:17 | 8:53 | 11:19 | 11:24 |
スーパーはくと6号② | 10:14 | 10:46 | 13:20 | 13:25 |
スーパーはくと8号③ | 12:22 | 12:54 | 15:19 | 15:25 |
スーパーはくと10号② | 14:25 | 14:54 | 17:18 | 17:23 |
スーパーはくと12号② | 16:24 | 16:54 | 19:31 | 19:41 |
スーパーはくと14号 | 普通17:23 | 鳥取乗り換え18:40 | 21:04 | 21:11 |
新大阪発 | 新大阪発 | 鳥取着 | 倉吉着 | |
---|---|---|---|---|
スーパーはくと1号 | 7:30 | 7:37 | 10:12 | 10:44 |
スーパーはくと3号 | 9:16 | 9:24 | 11:57 | 12:31 |
スーパーはくと5号 | 11:16 | 11:24 | 13:51 | 14:23 |
スーパーはくと7号 | 13:16 | 13:24 | 15:54 | 16:23 |
スーパーはくと9号 | 15:16 | 15:24 | 17:53 | 19:02 |
スーパーはくと11号 | 17:19 | 17:26 | 19:59 | 20:32 |
スーパーはくと13号 | 19:57 | 20:05 | 22:42 倉吉は普通乗り換え | 23:54 |
3.鳥取⇔大阪を車で運転して行く場合
鳥取から大阪を車で運転して行くと約2時間30分かかります。
(鳥取市内から順調に行けた場合)
【道順】鳥取市内から大阪駅(有料区間を使った場合)
⇒鳥取自動車道(無料区間)へ
⇒志戸坂峠道路(無料区間)を進む
⇒鳥取自動車道(有料区間)へ
⇒佐用JCTを福崎・大阪 方面に向かって進む
⇒中国自動車道に入る
⇒中国池田料金所を進む
⇒大阪中央環状線・千里ニュータウン・守口・阪神高速・大阪市内・大阪空港の標識に従って 国道176号線に入る
⇒府道10号線を進む
⇒右側2車線を使用して斜め右に折れて、そのまま 府道10号線を進む
⇒右側のランプから 阪神高速11号池田線に入る
⇒都市高梅田を出る
⇒大阪駅周辺
スポンサードリンク