せきがねつつじ温泉まつりは毎年、関金温泉近く亀井公園のツツジが満開になる4月の中旬に2日間に渡って開催される恒例イベント。関金温泉街でのライブパフォーマンスや屋台、各種催しものが行われます。また、前夜祭にはおよそ1000発の花火が打ち上げられます。
亀井公園ではこのころに町の花であるミツバツツジ(自生)約6万本が満開になるので合わせて見ておきたいですね。
ちなみに2013年度までは「せきがねかごかきレース」が行われていましたが、賞金を市の補助金から出すのはダメってことで中止になりました。なんだかなぁ~って感じですね。
15年も続いた人気行事だけにちょっと寂しいです。代わりに2014年は「珍レース・関所遊び」という形になったようです。
会 場:【前夜祭】せきがね湯命館駐車場(関金温泉観光駐車場)
【本祭】せきがね湯命館前駐車場、関金温泉街
交通アクセス
倉吉駅2番のりば発「関金線」で約35分、
バス停「関金温泉」下車後徒歩5分
お問い合わせ/0858-45-3988(関金温泉おまつり実行委員会)
スポンサードリンク
2016年せきがねつつじ温泉まつりの日程
前夜祭
平成28年4月16日(土)17時~21時
場所/関金温泉観光駐車場
時間/17:00~
○つつじ温泉まつりオープニング
○ステージ
・ご当地アイドル・ばえます★家
・関金公民館系おんぶ(ハッピーハニー他)…
・ビリー&スージー
・Gab(地元ダンスチーム)
・アラマ・ジュバテ(アフリカン太鼓)
○屋台コーナー 今年は開湯1300年祭 プレ記念スペシャル
20:00~
○春の花火 800発!
本祭
平成28年4月17日(日)10時~15時
場所/関金温泉街一帯
○豪華賞品が当る!関所ゲーム
・誰でも参加OK
関金温泉街10箇所の関所をめぐるゲームラリーに参加しよう。
獲得したポイントで景品(※数量限定)が当たります。
13:00~
○関金稲荷神社 繁盛もちまき
○まちなか屋台
じげの旨いもん&世界のグルメ
まちなかフリーマーケット
○関金温泉旅館
延命の里せきがね
温泉旅館外来入浴 無料開放!(10:00~15:00)
ほのぼの湯の国
湯命館 入浴料半額! (10:00~15:00)
スポンサードリンク