少年ジャンプのように友情・努力・勝利をテーマにした漫画は多々あれど、友情や努力をあらぬ方向に発揮している漫画ってなかなかありません。このようなマンガはくだらない上に人生において1mmも役に立たない。でもそのくだらなさがたまらなく面白い!今回はみうらじゅん先生ならきっと絶賛するであろうくだらない漫画(男性向け)3選を紹介します。
スポンサードリンク
アフロ田中
ニコチンのような中毒性があるギャグ漫画。
やる気が無い・モテない・頭悪いアフロ田中のくだらない日々の生活。男子なら分かる「あるあるネタ」に口には出せないけど思わず共感。腹筋崩壊のネタも満載です。絶妙なゆるさとフイに突き上げる笑いで読むのが止められなくなります。
シリーズは「高校アフロ田中」⇒「中退アフロ田中」⇒「上京アフロ田中」⇒「さすらいアフロ田中」と進み、今現在は「しあわせアフロ田中」で連載中です。
みんな!エスパーだよ!
中学生が思いつくレベルの下ネタの殿堂マンガ。
ある日、エスパー能力が芽生えた高校生、嘉郎と他の超能力者が世界を救うという壮大なテーマだが、読んでみるとヘドが出るほど下世話な漫画。
みんな超能力を下世話なことに使うことしか頭に無く、実際に変態的なことにしか使わない。せっかくドラエモンが良い道具を出してくれたのにロクなことにしか使わないのと一緒でとにかく能力がもったいないと感じます。
こんなマンガのどこがいいんだろう?と思うけど続きが読みたくなるので不思議。これこそ超能力じゃない?という感じです。9巻で完結なので1日で読めちゃいます。
俺はまだ本気出してないだけ
読んでいてニヤニヤしちゃいます。
会社員・大黒シズオが40歳にして突然会社を辞めて漫画家を目指すという話。主人公の漫画がおそろしく下手な上に根気がなく、父親には呆れられ、娘に小遣いをもらうという救い難い設定。これだけシュールな現実にも関わらず、憎めないキャラの上にコメディータッチで描かれていて、読んでいて思わずニヤニヤしちゃいます。時に感動的な場面もある温かみのあるマンガです。全5巻。
スポンサードリンク