高知といえば坂本竜馬ですが、もう一つ忘れちゃいけないのがカツオのたたきです!今回は初ガツオを食するためだけに高知県では一番有名な巨大市場「ひろめ市場」へ行ってきました。
スポンサードリンク
ひろめ市場、すごい活気!
ひろめ市場に入ってまず驚いたのがとてつもない活気です。市場だから魚がたくさん売られているだけかなぁと思っていたのですが、もちろんそれもあるのですが、昼間からみんな酒盛りしてるのです!
ひろめ市場内に所狭しと並べられてテーブルで宴会をしているサラリーマン、飲みつぶれて寝ている若者、常連らしきお年寄り、観光で訪れた家族連れ、学生、などなど様々な人たちがひろめ市場で日夜ヤンヤヤンヤと楽しく飲食されているわけです。まるでアジアの屋台市場のような雰囲気。
明神丸のパフォーマンスに驚愕!
ひろめ市場の中でもひときわ目を引くお店が藁焼きカツオたたき「明神丸」。
ゴオオオオ!!
数分ごとにカツオを藁でゴォーっと豪快に炙る様が目の前で見られます。
ジャーン!カツオの塩たたき丼!!(750円)
豪快にまぶされたあら塩とニンニクでいただきます。
なにこれうまい。
ニオイとか塩分とか気になるので普段これほど塩とニンニクを付けて食べることはありません。こういうときでないと!という料理です。めちゃくちゃウマイ!わざわざ遠方から来た甲斐がありました。
カツオのたたき定食~ゆずたれ~(1050円)!
こちらはゆずたれでいただきます。ご飯がすすむ!
あまりに美味しかったのでおかわり。
明神丸でカツオのたたきを買う
ひろめ市場のすぐそばに明神丸の別店がありまして、ここでかつおのたたきを買えるとのことでさっそく家に送ってもらいました(持ち帰りも可)。
流水で解凍して少しフライパンで温めると良いらしい。うちは魚グリルで少しだけ焼きました。
ジャーン!オニオンスライスで盛り付け!
塩とタレ両方入っていますが我が家では塩が圧倒的に人気でした!
お土産でもあげたところ「こんなウマイかつおたたき食べたことない!」とビックリしていました。
ちなみに明神丸のカツオたたき、高知のひろめ市場まで行かなくても通販でも買うことができます。超おすすめですよ♪
住所/高知県高知市帯屋町2-3-1
TEL/088-822-5287
営業時間/平日、土曜、祝日/8:00~23:00
日曜/7:00~23:00(施設全体) ※各店舗の営業時間と休みは異なる
定休日/元日 1・5・9月の第2又は第3水曜日の計4回
駐車場/(有料)ひろめ市場2階、3階の他に周りにたくさんあります。
スポンサードリンク