iTunesアフィリエイトの申し込み方法を紹介します。iTunesは音楽や映画をダウンロードできるため、CDやDVDの物販と合わせて紹介することにより、収入の取りこぼしを少なくすることができます。音楽や映画の記事を書くことがあるなら絶対iTunesにアフィリエイター登録しておいて損はないです。今回はiTunesアフィリエイトの申し込み方法から簡単なリンクの貼り方、振込口座の設定までを説明します。
スポンサードリンク
1.ブログやサイト、APPを用意
iTunesのリンクを貼って収入を得るにはまずアフィリエイター登録が必要です。そして登録には審査がありますので、iTunesアフィリエイト申請をするサイトやAPPをあらかじめ用意しておく必要があります。
審査は映画や音楽専門でなく、普通の日記ブログでも審査は通ります。ただし、アダルトサイトや過激なサイトなどPHG(iTunesを運営している会社)側が相応しくないと判断した場合は申請がおりませんので注意してください。
2.iTunesアフィリエイトHPへ
ではiTunesアフィリエイトHPへ。
⇒iTunesアフィリエイトHP
申し込みをクリック。
基本情報の入力
①ユーザ名
最低5文字。
数字とアルファベットのみでスペースは使えません。
過去にPHGで登録されているユーザー名も使えません。
②パスワード
最低5文字。数字とアルファベットのみでスペースは使えません。
このパスワードはログインの時に使うのですが、アフィリエイトの申請が通った際のメールには通知されませんので忘れないようにメモしておきましょう。
③パスワードの確認
もう一度パスワードを入力。
④メール
アフィリエイトの申請完了や申請が通ったときに通知されるので、確認できるメアドを登録しておきましょう。
⑤個人または会社名
個人の場合は自分の氏名を記入。
⑥主な担当者氏名
個人の場合は自分の氏名を記入。
⑦住所
市より下の住所を全て記入。
例)東品治町1丁目3番地○○アパート202
⑧住所(任意)
他に住所がある場合は記入。
特に入力する必要はなし。
⑨都市
市、郡を入力。
例)鳥取市
⑩州/地方(オプション)
都道府県を入力。
例)鳥取県
⑪郵便番号
郵便番号を入力。
⑫国または地域を選択
枠の中をスクロールして日本を選択します(日本は一番下の方です)
⑬国番号
日本の国番号「81」と入力。
⑭電話番号
電話番号を入力。
全部入力したら右下の続行をクリック。
プロファイル情報
次にiTunesをそのような媒体で使うのかを説明します。
過去にアフィリエイトプログラムに参加したことはありますか?
アフィリエイトをしたことがある人は「はい」を、アフィリエイト初めてっていう人は「いいえ」を選択。
リンクをさせたいコンテンツタイプを3つ選んでください。
どのジャンルをアフィリエイトで紹介したいですか?ということ。
3つ無い場合は興味あるものにチェックを入れておくと良いです。後で変更できます。
どのようにアフィリエイトプログラムを利用しますか?
例)ブログで紹介する
あてはまるものを全て選択してください。
自分が紹介したい媒体を全てチェックします。
チェックするとそれぞれに入力する項目が開きます。
ウェブサイトの名前を入力してください。
ブログやサイトのタイトルを入力。
例)鳥取遊戯
ウェブサイトのURLを入力してください。
ブログやサイトのURLを入力します。
例)https://xn--toru74ax59a0sk.com
ウェブサイトの概要を入力してください。
当てはまるものをチェックします。無い場合はその他で概要を入力します。
その他の例)地域ブログ、日記、趣味全般など
入力したら右下の続行ボタンをクリック。
PHG(iTunes)の規約事項に同意
PHGの規約事項を読んで左下の小さなチェックリストをクリック。
続行ボタンをクリック。
メールを確認する
すると先ほど入力したメアド当てに申請受付のメールが届くので確認しましょう。
無い場合は迷惑フォルダに振り分けられている可能性があります。
ここから審査があり、5営業日以内に結果がメールで届きます。
審査終了
これでiTunesのアフェイリエイトができるようになりました!
ではさっそくリンクを貼りつけてみましょう。
今回は一番簡単なリンクの貼り方を紹介します。
サインイン
審査が通ったら、さっそくログインしてみましょう。
メールの下にサインインするURLがあります。
もしくはこちらから。
iTunesサインインページ
サインインをクリック。
上の欄にユーザー名を、下にパスワードを入力してサインインボタンをクリック。
ツールをクリック。
基本ツール⇒Link MakerのLink Makerにアクセスするをクリック。
画面が変わりますので、検索とストア国、メディアタイプを選択します。
例)「福山雅治」の楽曲を紹介したいとします。
検索に「福山雅治」と入力。
その下の「ストア国」⇒日本を選択。
メディアタイプ⇒ミュージックを選択。
すると下にズラッと福山雅治の楽曲が表示されます。
試しに「魂リク」を選んでみます。
クリックすると「魂リク」のリンクページに変わります。
「魂リク」の情報の下にバッジ、テキスト、スモールバッジがそれぞれありますのでお好きなリンクをクリックすると、下にコードが反映されます。
あとはコピー&ペーストで記事に貼り付けすれば終了です。
これがバッジのリンク↓(試しにクリックしてみてください)
テキストリンク↓
魂リク – 福山雅治
スモールバッジ↓
このリンクではバッジとテキストリンクのみなので、画像などを載せたい場合はまた別で用意します。
口座振り込みの設定
ついでに口座振り込みの設定もしておきましょう。
最初の画面(概要)から、「設定」にカーソルを合わせると下に支払い方法と出るのでここをクリック。
「支払い方法を参加」をクリック。
別枠が開きます。
報酬発生通貨
日本円を選択。
支払い通過
日本円を選択。
(横にスクロールバーが出ないのでマウスのホイールでコロコロしてスクロールします)
銀行所在国
日本を選択。
選択し終わると下に銀行の詳細を入力する枠が追加されます。
金融機関コード
銀行コードのことです。
金融機関名
銀行名を入力。
支店コード
店番号のことです。
口座タイプ
普通か当座を選択。
口座番号
口座番号を入力。
番号が5桁の場合は頭に00と付けてください。
6桁か7桁でしか認証できないようです。
口座名義
口座の名義を全角カタカナで入力。
※苗字と名前の間をスペースを開けずに詰めて入力。
スペースを空けると認証されません。
オプション
自動送金処理の場合は銀行支店名を入力。
自動送金処理
自動送金処理にしたい場合はチェックをいれます。
月々の自動送金処理開始日
月々の自動送金処理開始日月に下記で設定した報酬額に達した場合、その日付になった時点で送金処理が始まります。1~31までの日付を選択します。
(最低支払額を満たしていれば、売上げが生じた日から90日後にコミッションが振り込まれます。)
達成報酬金額
報酬金額(最低3000円)が振り込まれる金額を設定します。
とりあえず「3000」と入力しておけば良いでしょう。
お金の単位(円)は入力しないように。
最後に左下の適用をクリックすれば完了です。
まとめ
itunesは音楽配信が人気ですが、それ以外にも電子ブックや映画、アプリなど幅広いコンテンツも紹介できるし無料なのでとりあえずでも登録しておきましょう。他にもたくさんアフィエイトのサービスはあるので順次紹介していきます。こうご期待!
う
スポンサードリンク