「さだまさし被災地とっとりコンサート~がんばれ鳥取中部~」でさだまさしさんが倉吉に足を運んでくれてコンサートが開かれました。当初800人とあった上灘小学校体育館には950人も観客が来たようで大盛況だったようです。わたしは行けなかったので代わりに同日放送された「今夜も生でさだまさし(通称生さだ)~鳥取は左島根の右兵庫!砂丘!~」をじっくり観させてもらいました。
スポンサードリンク
いきなり見慣れた外人がw
生さだはNHK鳥取放送局からさださんの生歌「吾亦紅」でスタート。後ろには観客席が見えたのですが、一番後ろに見慣れた外人が。誰かな~と思ったらクリスハートさんでしたw
実は倉吉のコンサートでもクリスさんがゲストで出たらしく、尚更いけなかったことが悔やまれるわけですが、一番ウケたのは、この2人が倉吉市役所の前で待ち合わせしてたってことです。有名人っぽくない感じがさださんの魅力の1つですね。
番組自体はラジオをTV公開形式でやる感じで、ハガキを読みながらさださんが持論を述べる形式。ゆるい感じのトークですがときどきズバっと鋭いこというので、飽きません。あと、鳥取のいいところをたくさん言ってくれてありがたい。
途中でゲストのクリスハートさんのカバー曲が聞けたり、柳谷三三(やなぎやさんざ)さんの小話が聞けたりで最後まで飽きずに観られました。
「ジワジワくる」というのがこの番組の魅力ですね。
さだまさしさんの歌も元々好きだったのですが、一層好きになりました^^
これからカラオケのレパートリーにさだコレクションも加えようとさっそくさださんのCDを聞いてます。ホント、心にしみますよね~♪
スポンサードリンク