先日、新しいカメラをプレゼントしてもらったので、大山を撮っていたら、空に地震雲を見つけました。
縦状に伸びる明らかに異質な形状の雲。
離れた場所にもう1つ。
スポンサードリンク
地震雲って?
昨年度起きた鳥取中部地震の前に、知り合いが地震雲をSNSでアップしているのを見て、初めて地震雲というのを知りました。地震雲とは地震の前に発生する特殊な形をした雲です。科学的な根拠は示されてませんが、何かしらの影響を与えているのでないかと考えられていて、実際に地震の前に見られるケースが多いようです。
今回は他に帯状形地震雲もみられました。
写真ではわかりずらいですが、横にながーく伸びています。
地震雲の特徴として、風に流されにくい特徴があるそうです。
ちなみに今回はこの雲が出た日に2回地震がありました。
これからは空を見上げて雲を観察すると地震の前触れが分かるかもしれません。
スポンサードリンク