中原神社は関金町の奥、関金温泉から川を渡って関金の役場を山の方へ(県道45号)10分ほど走ると右手に水車の郷体験工房があります。その先を左に曲がって坂を下り、下の道路に出るので右に曲がると見えてきます。行くまでにけっこう迷いました。
山郷神社にはこの中原神社と合祀したと記述があったのですが、神社は奉られているようですね。
中原神社に着くと、水の流れ落ちる音が響いていました。すぐ後ろに川が流れていたので、おそらくダムがあるのでしょうか。本殿は新しく改修した後がありました。変わった材質のしめ縄が目を引きます。社殿うしろにある木の形が何ともユニークです。
スポンサードリンク
ギャラリー
中原神社
所在地/鳥取県倉吉市関金町明高903-2
所在地/鳥取県倉吉市関金町明高903-2
鳥取県倉吉市関金町明高903-2
関金温泉の見どころをチェック!
⇒関金温泉~湯湯自適なひとときを~
スポンサードリンク