「山紫苑(さんしえん)」に日帰り入浴してきました。
ここ、山紫苑は鹿野町にある国民宿舎。もちろん宿泊もできます。
魅力はキレイな日本庭園と源泉かけ流しの温泉です。
スポンサードリンク
まずは1階のお風呂へ
山紫苑には2つお風呂があって、どちらに入っても良いとのこと。
1階の露天風呂と上層階にあるパノラマ風呂。もちろんどっちも入ってOK。
まずは1階の浴場へ向かいます。
年季の入った脱衣所。基本的なアメニティーは揃っています。
カラカラと引き戸を開けると大きな浴槽が。
湯温は少し高めです。
馬油シリーズのシャンプ、トリートメント、ボディソープ。
県内では三朝温泉によく置いてあります。
内湯からドアを開けると露店風呂へ出ます。
湯温がそれほど高くないので長時間入っていても大丈夫です。
ノスタルジーを感じさせるバス停のような雰囲気。
よく手入れされた庭園ですね。
夜に来れば星がキレイに見えるかも。
展望風呂へGO!
フロントとラウンジを抜けてエレベーターで上がります。
ちゃんと名前ありました。展望風呂「天の川」。
展望の方は新しくてキレイな脱衣所、浴場です。
外面がガラス張りになっていて、階下にキレイな日本庭園が望めますが湯温が高めなので、長湯は無理です。
2つのお風呂を楽しめるのはありがたいですね。
家族風呂もあるそうですよ♪
良いお風呂をいただきました^^
山紫苑の詳細はココをクリック
国民宿舎「山紫苑(さんしえん)」
住所/鳥取県鳥取市鹿野町今市972-1
TEL/0857-84-2211
日帰り入浴料金/大人510円 小人250円
入浴時間/午前11:00~午後8:00
住所/鳥取県鳥取市鹿野町今市972-1
TEL/0857-84-2211
日帰り入浴料金/大人510円 小人250円
入浴時間/午前11:00~午後8:00
温泉の効能
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・皮膚病・運動麻痺・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔病・冷え性・病後回復期
鳥取県鳥取市鹿野町今市972-1
鳥取県の温泉もチェック♪
⇒鳥取の温泉(日帰り入浴)を満喫しよう♪
スポンサードリンク