山陰海岸ジオパークでもある浜村の憩いの場「ヤサホーパーク」。
ヤサホーパークには屋外遊技場、足湯、温泉スタンド、小広場から広大な丘になっていて、上からは360度壮大な眺望が望めます。
丘や公園で遊んで足湯に浸かれるので、親子でも楽しめる広場です。
ちなみにヤサホーとは気高町に伝わる民謡である「貝殻節」の「ヤサホーエーヤホーエヤエーヨイヤサノサッサー♪」が由来で町民から公募して決まった名前だそうです。
スポンサードリンク
屋外遊戯
屋外遊戯は小学生低学年が遊ぶのにちょうど良いです。
子供を遊ばせて親は足湯に浸かりながら見守ることもできます。
ヤサホーの丘
駐車場、公園からゆるやかな丘になっています。
山陰海岸ジオパークにも認定されている自然のままの地形って感じで、「あぁ、丘だなー」って感じです(笑)。
上からの景色は日本海が一望できます。
南は鷲峰山(じゅうぼうざん)も見えます。
足湯
足湯はちょうど良い湯温です。
子供から大人まで入ってくつろげます。
温泉スタンド
100円で110ℓの温泉が出ます。
ぜひタンクを持参して家で温泉を楽しんでみてはいかが?
ということで、広大でピクニックが楽しめるヤサホーパークでした^^
場所:鳥取県鳥取市気高町浜村
浜村砂丘公園
スポンサードリンク