今日はメンズハンカチのおすすめを紹介します。
男性でハンカチなんて持ち歩かない、という人もいるかと思います。
わたしもそうでした。
最大の理由はハンカチをポケットに入れておいても使う時がないから。
例えばトイレに行っても公共施設やコンビニのトイレには紙ナプキンやシェットタオル(ブォーって温風で乾かすやつ、正式名称は分からないけど)があるのでハンカチを使わなくても良い環境にある。汗を拭くといってもほとんど車移動だし、スポーツしているときにはタオルを使う。つまり、ハンカチを使う機会ってあまりなかったのです。
でも良い大人がハンカチを持っていないというのはちょっと恥ずかしいと思うケースが増えてきたのです。
例えばわたしが趣味の神社参拝をした時。手や口を清めてその後に拭くものがない。
公共施設でも紙ナプキンやジェットタオルがない場所もある。その時に手をブラブラさせながら出ていくときの恥ずかしさ。
あと、不意に鼻水が止まらずにティッシュがないとき。人前で鼻を垂らしながら話をするのはとっても気まずくて話どころではない。
そんなことが増えてハンカチを持っていた方が良いな、と思うようになりました。
ただ、何でも良いからハンカチを持っていた方が良い、とは思えませんでした。
どうせ持つなら自分の好きなハンカチを持ちたい!
スポンサードリンク
メンズハンカチの選び方
メンズハンカチの選び方についてですが、わたしなりに3つのポイントを挙げます。
1、高級なハンカチを選ぶ
なぜ高級なハンカチを選ぶのかというと、わたしのような人間が「じゃあハンカチを持とう」と決意してもすぐに持たなくなる可能性が高い、というか多分そうなるから。
それとハンカチで高価なものっていってもせいぜい3000円程度。
チーフとしても使えるものは高いけど、普段使いの高価なハンカチなら誰でも手が届きます。
2.モチベーションを高められるようなものを選ぶ
ただただ高級なハンカチを選ぶだけでなく、持ったときに自分のモチベーションが上がるハンカチを持っておくと良いです。
わたしはこの高価でオシャレなハンカチを持つに相応しい人間だ、と思っていると、普段のファッションセンスも変わってくるし、モテるメンズに変身することにも繋がります。
3.複数枚持っておく
毎日洗濯するので代えは必要です。
また、仕事用とプライベートを分けたり、服装によって、またギャップを作るために複数枚ハンカチを持っておくと良いです。
この3点を抑えた上で人気おすすめのメンズハンカチを紹介します。
Paul Smith ポールスミス ハンカチ
大人の雰囲気に遊び心を伺わせるデザインが心をくすぐります。
わたしもこのハンカチを真っ先に購入しました。
ブランド感も演出しており、持っているだけで自信もつきます。
カラー:ホワイト、ネイビー、グレー
サイズ:縦約44cm 横約44cm
メイン素材: 綿100%
TOMMY HILFIGER|トミーヒルフィガーハンカチ
こちらも人気ブランドのハンカチ。カジュアルなデザインとシックな雰囲気が合わさったオールマイティーなシーンで使えるメンズハンカチです。
カラー:アイアンブルー・グレー・ネイビー
サイズ:縦50cm 横50cm
メイン素材: 綿100%
ランバン コレクション ハンカチ
ブルーがクールな印象を与えるメンズハンカチ。
洗濯ジワが残りにくく、アイロンがかけやすいのが特徴です。
カラー:ネイビー系チェック
サイズ:縦49cm 横約49cm
メイン素材: 綿100%