三徳山へ参拝する階段を上がって最初にあるのがこの谷川天狗堂。
参拝目的ではなく、自然の中でのんびり食事をしたくて、こちらの天狗堂へ食事へ来ました。
スポンサードリンク
山の幸を自然の中でいただく嬉しさ
先にメニューを選び、支払いを済ませたら、日本家屋の座敷に座って待ちます。
ちなみに外に縁側の席もあり、山の自然を満喫しながらゆったりできます。
こちらが本日頼んだ山菜うどんと豆腐のセット(1000円)
自生している野草っぽくて自然な味です。
(帰りに道を歩いていたら本当にその辺に自生していました)
麺は意外とコシがあり、出汁も美味しいです。
更になんと!とちもちが入っていました。とちもちって高級なのでなかなか食べる機会ないのです。
豆腐は100年以上の歴史を持つ三徳豆腐。
素朴ですが、しっかり大豆の味を味わえます。
わさびと一緒にいただきました。
わさびは辛すぎず、しょうゆと相まって美味しかったです。
食事も美味しかったですが、この日本家屋の雰囲気もとても良かったです。
できればここでごろ寝したい気分です。
精進料理とか好きな人は絶対おすすめ。
ごちそうさまでした^^
谷川天狗堂
住所/鳥取県東伯郡三朝町三徳998
TEL/0858-43-2663
営業時間/9:00~17:00(2月~3月は予約制)
定休日/不定休
スポンサードリンク