ザイグル、いいよね~煙の出ないホットプレート~

昔の上司が「ザイグル買ったから焼肉するぞ」
というのでお呼ばれしてきました。

最初にザイグル(Zaigle)って聞いたときはガンダムに出てくるロボの名前だと思ってました。で、改めてザイグル見せてもらったとき、やっぱり思ったわけです。
「(´・ω・`)これ、ガンダム出てませんでした?」

zaigle2

と聞くと

「ザクとは違うのだよ!ザクとは!」
とうまいこと返されました(笑)

問題のザク

問題のザク

そんなことより肉だ肉!
ということでザイグルで早速肉を焼いてみました。

スポンサードリンク

ザイグルを使ってみた感想

今更だけどザイグルってすんごいですね。ザイグルを使ってまずビックリしたことは油が要らないことです。

油が撥ねて「アツっ!」てこともないし、テーブルや床に油が飛び散ることもない。なんといっても煙が出ない!だから換気に気を使わなくていいし、煙で目がしみることもない。おまけに臭いもつきません。

これはザイグルが赤外線を使って焼いているからです。だから内側からジックリ焼けるし旨みが流れ出すこともない。肉をひっくり返さなくてもいいというわけです。温度調整は上部のカサ部分を上下することでできちゃいます。

しばらく肉の焼けるのをじーと眺めて待っているとだんだん肉の色が変わって食べれそうになったのでさっそく実食。

(*´ω`)や、やわらか~い!

なんだこの柔らかさ、そして旨み。。。
スーパーの安売りで買ってきた肉と言われなければ気付かないかもしれない。

更に後片付けも楽チンでした。いつも家でホットプレート使うときは洗うのが面倒くさいなぁと思っていたのですが、ザイグルの場合、肉の油は全部下のトレーに溜まるようになっていてその鉄板部も簡単に取り外して洗えます。他の部分はサッと拭くくらいでOK。

このザイグルを作った人は偉い。この技術があればガンダムでも作れるんじゃないだろうか?という気になってきます。これからの時代はザイグルですね。もうこれは間違いない!

ザイグルの性能をもっと詳しく
【送料無料】煙が出ない調理が出来る!卓上で焼魚まで可能な実力!輻射熱・伝導熱ハイブリッド…

スポンサードリンク

とりあえず何か書いてく?(・ω・`)

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください