FBI大山でキャンプしてきました。キャンプで持っていくと良いものはコレ!

夏休みの恒例行事として家族でキャンプに行きました。
毎回、違う場所でキャンプをしています。今回はFBI DISEN(大山)でのキャンプ。
割引きを駆使してかなり安くでキャンプができました。

スポンサードリンク

素晴らしい展望と広い敷地

FBI大山の良いところはキレイで敷地も広々しているというところ。
敷地内はキレイに整備されていて、山の上から見える海や街並みが素晴らしいです。

プールやトランポリン、アスレチックもあります。
サウナもあるので大人も楽しめるキャンプ場です。

夜には芝生に寝転がって空を眺めていると、星がはっきり見えて、流れ星も何度も見ることができました。
シャワーも無料で使えるのでありがたかったです。

借りれるものは借りる

わたしは準備や後片付けが好きでないので、キャンプ場で借りれるものは借ります。

特に借りて良かったもの

・バーベキューコンロ
持ち運びに車内スペースを取られるし、洗うのがめんどくさい。

・はんごう
洗うのがめんどくさい。

・折り畳み椅子
少人数なら良いけど大人数になると車内スペースを取られる。

持っていった方が良いもの

逆に持っていった方が良いものもあります。
キャンプ場にも常備しているものもあるのですが、自分で持っていくとン便利です。

・虫よけスプレー
必須です。

・うちわ
火を起こすのに使います。

・着火剤
火を早くおこせます。

・大き目のシートと紐(ガムテープ)
日よけ、雨よけになるし、芝生に引いて寝っ転がるのも良い

・子供のおもちゃ
空き時間に子供を遊ばせます。

・軍手
火起こし時や片付けの時にも

・手洗いソープ
1つあると重宝します。

ミニ情報

今回は食材を持ち込みもしましたが半分は用意してもらいました。

コンビニは最寄りで車10分ほどです。
けっこう山道をくねくね下りました。
温泉は車で15~20分ほど。

山を登る方面では豪円湯院がありますが、閉まるのが早いです。
山を下る方は淀江の白鳳の里があります。

FBI DAISEN

スポンサードリンク

とりあえず何か書いてく?(・ω・`)

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください