北条製麺のうどんをいただく

北条製麺は北条オートキャンプ場の敷地内にあるうどんの隠れ名店。材料は地元でとれたものをふんだんに使っています。客も地元客はもとより噂をかけつけた客からも高評価のうどん屋さんです。

スポンサードリンク

北条製麺のうどんを食べに行く

知り合いから「北条にあるうどん屋がうまいよ!」と聞きつけたのでお昼過ぎにやってきたのが北条製麺。国道9号線のバイパスからオートキャンプ場へ。

車を停めて降りると海の側だけあって風が強いです。野菜売り場の奥に隠れるように北条製麺を発見。意外とこじんまりとしています。奥のドアからお店に入る。

北条製麺店内の様子

houjyouseimen3

店内に入るとすぐ横にトレーが準備してあって、好きな具をとっていくセミセルフタイプのようです。トレーを取ってまずは店員さんにうどんの注文をする。意外とメニューが多いです。かけうどん(中)280円を注文。目の前にある大きなテンプラとおにぎりをトレーに乗せて進むとすぐにうどんが出てきます。

それらを会計すると、その先にネギと天かすがどんぶりに入っています。ネギを少々、天かすはたっぷり入れました。その横にうどんの麺がナイロン袋に入れてあります。なんとタダで持ち帰っても良いのだそう。なんて太っ腹なお店だろう。

席は窓に面してぐるりとカウンター席になっていて、中央がテーブル席になっています。ランチタイムでほぼ満席状態でした。右側にお茶とお水のセルフサービスがあるのでここでお茶を入れて空いているカウンター席へ。

うどんのお味は?

houjyouseimen

さっそくうどんのスープをひとすすり。思っていたよりも濃いスープ。
次に麺をズルズル。。。
w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)wコシが、コシがスゴイじゃあないか!
これは本場の讃岐うどんよりうまい、のかどうかは本場を食べたことないから分からないですがwとにかく食べ応えのある麺でした。店内は家族連れや作業員の服を着たおじちゃんが多く、従業員の人も和気あいあいで、常連のお客さんと談笑していました。地元愛に溢れるお店のように感じました。

安くて1人でも入りやすいお店だったので、また来たいです。
ごちそうさまでした。

北条製麺の詳細はココをクリック
北条製麺
鳥取県東伯郡北栄町田井488-1 北条オートキャンプ場横
11:00~麺終了
ランチ営業、日曜営業
0858-36-5001
鳥取県東伯郡北栄町田井488-1


鳥取にはまだまだ美味しいものいっぱい♪
⇒鳥取グルメ

Photo by:食べログ

スポンサードリンク

とりあえず何か書いてく?(・ω・`)

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください