※モダンチックは2017年12月をもって閉店いたしました。
いつものようによっちゃんとランチをすることになったのだが、ここ最近、3回に1回くらいのペースでよっちゃんは「モダンチック」とつぶやくようになった。どうやらモダンチックは彼女にとってなくてはならないお店のようです。
スポンサードリンク
というわけでモダンチックへ
ここに来ると、自然っていいなって思いますね。水質が日本一良い小鴨川が近いのでこの時期(6月)は夜になるとホタルも見れますよ。
店内にはいつものように女子会のお客様がたくさん。やはり男のわたしは入るときだけちょっと抵抗があります。よっちゃんは前回同様キッシュを、わたしはタイカレーを頼んでみました。
キッシュについてくるスープ。不思議な色だなぁと思ったらさつまいものスープでした。やっぱり「優しい」味がします。
なんと今日は豆ごはんです。この豆ご飯にカレーをかけて食べると、カレーののスパイスと野菜の甘みがマッチしてスプーンが止まりません。。サラダも野菜の青臭さがなくシャキシャキしていてドレッシングなしでも十分いけそうです。らっきょうはなぜか食べると福神漬けの味が(笑)
食後のバナナジュース。手作りクッキー付き。
バファリンじゃないけどモダンチックの半分は「優しさ」でできている気がします。だからよっちゃんは疲れたときに無意識にここへ舞い戻ってくるのでしょう。その証拠に食欲ないとか言ってるときでもここにくるとバカみたいに食べますから(笑)
2015年10月来店
オープンの12時前に行ったら既に何組かお客さんが待っていました。根強い人気店です。
でた♪名物むらさきいものスープ!リンゴの果肉が入ってました。
キッシュのワンプレート。見た目でもう美味しい。
豪勢にキッシュとチリコンカンのワンプレート。もう賑やかすぎてまぶしい!
手作りのクッキーとキャラメルミルクティー。
もう見るからに美味しいデザート♪
料理すべてに「モダンチック」という世界観が見事に表現されています。
もうこれはアートですね。
モダンチックギャラリー
クリックすると拡大します。
鳥取にはまだまだ美味しいものいっぱい!
⇒鳥取グルメ
スポンサードリンク