三朝温泉キュリー祭に行ってきた

三朝温泉で開催されたキュリー祭に行ってきました。

スポンサードリンク

魚つかみ

kyuri-sai2

お昼の9、10日両日にあった3時から行われた魚つかみ。子供から大人で人がいっぱいでした。ヨーイドンで一斉にみんなが魚をつかみ取ります。魚はなんとニジマス(鮎も少々)です。

kyuri-sai3

捕まえた魚は処理した魚と交換してくれます。

kyuri-sai4

そしてその場で炭火焼き!これがめっちゃウマイ。川魚ってめったに食べないので貴重な体験でした。お腹が満足したところで三朝温泉を少し散策。

恋谷橋

kyuri-sai5

縁結びで有名な恋谷橋。夜の花火はここから観るのがベストのようです。

三朝寄席

kyuri-sai6

ニューラッキーで1日2回公園の月亭方気さんによる三朝寄席。今日は時間がないので改めてこようと思います。ちなみに8/23日までで1人500円。時間は16:30と20:45の2回です。

足湯

kyuri-sai7

花屋別館の前にある足湯。タダで入れます。

三朝神社

kyuri-sai8

花屋別館の裏手にある三朝神社。なかなか良い気を放っている神社です。

ステージ

kyuri-sai9

ステージでは太鼓の演奏をしていました。夜にはベリーダンスがあったようで(観れなかったけど)すごく良かったそうな。お店の手伝いをしていたのでぜんぜん観れませんでしたが夕方くらいからすんごい人でした。

大花火

1439033664060

キュリー祭最後の大花火を堪能しました。また来年、これたらいいなぁ。

スポンサードリンク

とりあえず何か書いてく?(・ω・`)

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください