戦国武将が倉吉のまちを練り歩く!2015年倉吉せきがね里見まつり

上の画像を見て「これ、何の芝居?」と思われたかもしれません。実はこれ倉吉市で行われる「里見まつり」のポスター。里見まつりというのは「南総里見八犬伝」のモデルになったといわれる里見忠義を偲び、倉吉市で開催されている恒例行事なのです。

何をするのかというと、里見忠義に扮した大名一行が手作り甲冑に身を包み、当時のゆかりある場所をかっ歩するというもの。他にもステージイベントや剣道大会も開催される予定です。というわけで今年第30回を迎えた倉吉せきがね里見まつりの詳細を紹介します。

スポンサードリンク

倉吉里見時代行列

日時:平成27年9月6日(日)11:00~14:45
内容:里見忠義公や八犬士など戦国武将に扮した行列が大岳院(里見家墓所)で「えいえいおー!」と勝ちどきをあげてから倉吉白壁土蔵(赤瓦)を練り歩きます。こんな感じの↓

スケジュール

11:00~11:20 法要、出陣の義(大岳院)
11:20~12:00 時代行列(大岳院→元帥酒造→赤瓦一号館→豊田家住宅)
12:10~14:05 立ち寄り(北野神社/関金都市交流センター/関金温泉湯の関番所)
14:30~14:45 里見まつりステージイベントオープニング(山守小学校)

里見忠義公役

今年の里見忠義公役はこの人!

nakano1
参照:(C)AKS

中野郁海(ナカノ イクミ)さん
です。ご存知の方もいるかもしれませんが、彼女は都道府県別AKBオーディションで鳥取代表に選ばれた倉吉市出身のアイドルです。【AKB48チーム8、チームK】

そして今年はワンワン甲冑も参加するようですよ♪
wann
犬用の甲冑がかわいい!ペットのおみやげ「かんだや、」

ステージイベント

日時:平成27年9月6日(日)14:00~17:00
会場:倉吉市立山守小学校
内容:倉吉市立山守小学校児童による鼓隊パレード、関金保育園園児、打吹童子ばやし、せきがねリーディングの会、喜々の会、八賢士太鼓愛好会、関金子供歌舞伎など。
※飲食物販コーナーもあります。
さぁ、カメラを持って倉吉へでかけよう!

イベント会場案内

倉吉市立山守小学校
住所/〒682-0422
鳥取県倉吉市関金町堀2163
鳥取県倉吉市関金町堀2163

※当日は倉吉市役所関金庁舎から山守小学校まで無料シャトルバスが運行されます。
関金庁舎発⇒13:00/13:20/13:40/14:00/14:20
山守小学校発⇒16:30/16:50/17:10/17:30/17:50

倉吉市役所関金庁舎
住所/〒682-0402
鳥取県倉吉市関金町大鳥居193-1
鳥取県倉吉市関金町大鳥居193-1

関金温泉~湯湯自適なひとときを~

スポンサードリンク

とりあえず何か書いてく?(・ω・`)

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください