鶏肉をがっつりいきたい!というときに便利なささみ。1本まるまる自分好みの味に変えて焼いてみてはいかがでしょう?今回簡単ささみの1本焼きを紹介します。
スポンサードリンク
ささみ1本焼き材料
調理時間:約10分
材料
・ささみ
・塩コショウ
・油
・お好みの調味料
道具
・まな板
・包丁
・フライパン
・フライパンふた
・お皿
1.下ごしらえ
ささみの白いスジを取って下味に塩コショウを片面に微量ふりかけます。
時間短縮したいならささみに切り込みを入れると火が早く通ります。
2.フライパンで焼く
塩コショウした面を上にしてフライパンに油を引き、中火で焼きます。
3.ひっくり返す
1分くらいで焼き目がつくのでひっくり返して弱火にします。
4.お好みに味付け
もう片面にお好みの調味料で味付けをします。味付けは家にある調味料になりそうなものをいろいろ試してみてください。今回は味噌を薄く塗った上に粉チーズをかけてみました。
5.ふたをして蒸す
そのまま3~5分ほど蒸し焼きしたら完成。
とっても簡単でした。
実食と感想
味噌と粉チーズ、とっても合いますね。調味料は控えめくらいでちょうど良いみたいです。調味料は塩コショウだけでもいいし、「焼肉のたれ」とか「ねり梅」とかも合いそうだなと思ったので今度やってみようと思います。
スポンサードリンク