湯命館の酸素カプセル

関金温泉の湯命館でリラックスコーナーには酸素カプセルがあります。酸素カプセル(高濃度酸素ルーム)って要は酸素でしょ?と思うかもしれません。でも呼吸で吸い込む酸素と酸素カプセルの酸素ではまったく違うものなのです。

スポンサードリンク

酸素カプセルの酸素と空気中の酸素の違い

通常息を吸って空気中から取り込まれた酸素は赤血球中のヘモグロビンと結合して末梢組織まで運ばれます(結合型酸素)。
対して酸素カプセル内の酸素は「溶解型酸素」。
この2つの酸素の違いは分子の大きさです。
(結合型酸素>溶解型酸素)

分子の大きい酸素は毛細血管の隅々まで酸素を届けることができません。なぜなら大きくて入らないから。でも分子が小さい溶解型酸素は毛細血管の隅々まで酸素を届けることが可能なのです。しかもヘモグロビンの量に左右されることがありませんので体の状態に関係なく隅々まで酸素を届けることができます。

結果、酸素カプセルの溶解型酸素を吸うことで、体が本来の機能をより早く取り戻すことができるのです。

yumeikanbekkamu

そもそも酸素カプセルが有名になったきっかけはサッカーのベッカムがワールドカップ出場の前に骨折してしまい、出場はムリだと言われていたのですが、酸素カプセルを使って軌跡的な治癒を遂げ、ワールドカップに出場したということがきっかけでした。なので酸素カプセルは通称「ベッカムカプセル」とも呼ばれています。今ではトップアスリートや格闘家、多くの芸能人が酸素カプセルを使っているようです。

実際どんな効果が期待できるのかというと、
・疲労回復
・アンチエイジング(老化防止)
・ダイエット
・むくみの解消
・安眠
・生理不順

などとさまざまな効果が期待できます。
同じ湯命館内にあるゲルマニウム温浴とセットで利用することでより効果が実感できるということです。

ぜひお試し下さいね。

酸素カプセルの詳細はココをクリック
酸素カプセル
利用料金
酸素カプセル:1回60分 2500円
現金入浴セット:2800円
回数券5枚つづり:10000円

住所/〒682-0411
鳥取県倉吉市関金町関金宿1139湯命館内
TEL/0858-45-2000
FAX/0858-45-3747

営業時間/10:00~22:00
受付時間/21:30まで
休館日
第2・4月曜日
休日の場合翌日

今なら金曜日は半額で体験できるそうです。

湯命館の温泉もおすすめです♪
⇒開放感ハンパない!関金温泉「湯命館(ゆうめいかん)」へ日帰り入浴♪

関金温泉の見どころをチェック!
⇒関金温泉~湯湯自適なひとときを~

スポンサードリンク

とりあえず何か書いてく?(・ω・`)

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください