実家で里芋を大量に収穫したのでもらって調理してみました。里芋の煮っ転がしを作る予定でしたが、最近芋ばっかり食べさせているので子供が飽きるかもしれないと思って創作で肉でカモフラージュして作ってみました(といってもいつものようにクックパッドを参照しただけなんですけどね)。
スポンサードリンク
材料レシピ
- 里芋 5,6個
- 豚バラ肉薄切り 200g
- 塩コショウ 少々
- お酒 おおさじ2
- 砂糖 おおさじ2
- 醤油 おおさじ2
- みりん おおさじ1
- 水 おおさじ1
里芋を加熱してむく
里芋を皮のままレンジで中に竹くしが通るくらいまで加熱します。
加熱できたらそのまま皮むき。超熱いし滑るのでキッチンペーパーで押さえます。
里芋をマッシュする
皮がむけたらマッシュ。すりこぎ棒やフォークなどを使って適度に潰します。
マッシュしたら塩コショウで味付けを。
里芋を豚肉に巻いていく
豚肉薄切りを敷いてその上にマッシュした里芋を載せクルっと巻いていきます。肉の幅が狭いので2枚少し重なるように並べてみました。でもそうすると今度は肉が足りなくなるので1回転して少し重なった時点で豚肉をカット。
フライパンで焼く
巻き終わりを下にしてフライパンで焼きます。油は不要。
調味料を入れて煮詰める
転がしながら肉が全面焼けたら調味料(お酒、砂糖:醤油:各おおさじ2、みりん、水:各おおさじ1)を入れて煮詰める。(煮詰めすぎると辛くなるので注意。)
余ったタレは肉巻きの上からかければOK!
里芋のマッシュ肉巻き完成!
ハイ!これで完成!いかにも肉!って感じでうまそう。子供も中に里芋が入っているともしらず(笑)たべてくれました。めでたしめでたし。
スポンサードリンク