【京都観光】絶景!スタバからお寺が見える!スターバックス京都烏丸六角店

京都観光の最後によっちゃんたっての希望で京都のスターバックスコーヒーに行くことにしました。スタバならどこにでもあるんですが、京都にはなんとスタバの目の前がお寺になっており、お寺を見ながらコーヒーが飲めるスタバがあるそうなのです。さっそく行ってみました。

スポンサードリンク

お寺が目の目!京都スタバへ

グーグルマップで検索してみたところ、お寺バックス(笑)は京都烏丸六角店という店舗でお寺の名前が六角堂といいます。京都にはたくさんスタバがあって、最初間違えて道向かいにあるスタバに行こうとしてしまいました。

sutabakyouto2

スタバ京都烏丸六角店に到着!ビルの中にあるようです。

おお!すごい開放感!

天井が高い!

そして。。。

sutabakyouto3

THE・お寺!

あぁ、この風景を見るためにわざわざ足を運んだんだなぁと思うと泣けてきます。泣いてないけど。

sutabakyouto4

抹茶ラテを飲みながら臨む六角堂。

sutabakyouto5

sutabakyouto7

窓際のソファーはすべてこのお寺側を向いていてゆったりとくつろげるのです。やっぱり日本人ですからね。お寺を見ていると和むわけですよ。

sutabakyouto6

トイレはビルの2階にあり、上から店舗を覗くとスタバの開放感が一目で分かります。

sutabakyouto8

けっこうなお手前でした。

スタバ京都烏丸六角店の詳細はココをクリック
スターバックス京都烏丸六角店(きょうとからすまろっかくてん)
住所/604-8134
京都府 京都市中京区 六角通東洞院西入 堂之前町254
TEL/075-257-7325

営業時間/
月~金: 07:00~22:00
土日祝: 08:00~22:00
定休日/不定休

アクセス
【電車】
烏丸御池駅/5出口(京都市営地下鉄烏丸線、京都市営地下鉄東西線) 徒歩3分
烏丸御池駅/6出口(京都市営地下鉄烏丸線、京都市営地下鉄東西線) 徒歩4分
烏丸御池駅/4-2出口(京都市営地下鉄烏丸線、京都市営地下鉄東西線) 徒歩6分

【バス】烏丸通り沿い
市バス「烏丸三条」バス停から徒歩2分
市バス「烏丸御池」バス停から徒歩4分
市バス「四条烏丸」バス停から徒歩5分

【タクシー】
京都駅から約1,000円
京阪三条駅から約650円(初乗り)
阪急河原町駅から約650円(初乗り)

京都府 京都市中京区 六角通東洞院西入 堂之前町254<br />

スタバから六角堂についで参り

sutabakyouto9

せっかくなので六角堂へ参拝していくことにしました。六角堂へはスタバの入ってるビルの裏口から直通になっています。

sutabakyouto10

こちらが正面です。立派なお堂と柳の木が迫力あります。

sutabakyouto11

この六角寺、実はとてもスゴイお寺で開基は聖徳太子だそうです。かつては嵯峨天皇の勅願所で、親鸞と関わりが深く、華道の発祥とも言われています。そのせいなのか、境内にはさまざまなお地蔵さんや仏像が安置されていました。

不動明王

不動明王

sutabakyouto14

お稲荷さんまで!

お稲荷さんまで!

警戒心の薄いハト。逃げない。

警戒心の薄いハト。逃げない。

裏手には白鳥も!

裏手には白鳥も!

この他にもまだまだたくさん安置されていました。

sutabakyouto17

ハト、名物なのかな?金の鳩みくじ買いました。

sutabakyouto18

般若心経も。買ったら「スタンプ押していいよ」といわれたので押してみました。

六角堂(紫雲山頂法寺)
参拝時間/6:00~15:00
参拝無料

まとめ

ついで参りのつもりだったけど、けっこうガッツリお参りすることになりました。見ごたえのあるお寺なのでスタバ京都烏丸六角店にきたら立ち寄ることをオススメします。

スポンサードリンク

とりあえず何か書いてく?(・ω・`)

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください