「マンガでわかる!5W1H思考」から論理的思考を学ぶ

何かを考えるときに上手くまとまらなかったり、どう考えて良いのか分からないってことありませんか? わたしの場合は例えば目標やそれを達成する計画を考えようとするときに分からなくなります。そんなとき、また今度考えてみるか、とな … 続きを読む
何かを考えるときに上手くまとまらなかったり、どう考えて良いのか分からないってことありませんか? わたしの場合は例えば目標やそれを達成する計画を考えようとするときに分からなくなります。そんなとき、また今度考えてみるか、とな … 続きを読む
毎年、仕事で手帳が必須なので手帳は買うのですが、うまく活用できていない気がして、手帳活用の本を何冊か読んでみることにしました。今回はその中の「会社では教えてくれない 仕事が早い人の手帳・メモのキホン」伊庭正康(著)からわ … 続きを読む
今日はメンズハンカチのおすすめを紹介します。 男性でハンカチなんて持ち歩かない、という人もいるかと思います。 わたしもそうでした。 最大の理由はハンカチをポケットに入れておいても使う時がないから。 例えばトイレに行っても … 続きを読む
TVを見ていたら、とても美味しそうなアップルパイが紹介されていて、気が付いたら注文してました(笑) 3か月待ちで取り寄せて食べてみて、噂通りの美味しさに身体が震えました。 ナンポルトクワのアップルパイ 京都にはそもそもパ … 続きを読む
自転車を新しく購入する際、屋根がない場合は自転車カバーは必須アイテムです。 自転車カバーをかけずに自転車を放置していると、雨でサビがすぐにまわり、紫外線で劣化し、サドルが破れてすぐにボロボロになります。土埃や化学物質も心 … 続きを読む
Zeeno(ジーノ)のマウンテンブーツを買いました! これ、履くだけで超オシャレになった感じがします。 最近の買い物の中で満足度が一番でした。 Zeeno マウンテンブーツ 今売れ線はこの「ジーノ」ブランドです。 どれも … 続きを読む
車のタイヤがパンクしたので車載のスペアタイヤを交換することにしました。 一応、緊急用にスペアタイヤや交換する道具も車に装備されているので助かります。 今回は車がパンクしたのときのスペアタイヤの交換方法と注意点についてまと … 続きを読む
メンズの傘ってとりあえず濡れなければ何でもイイヤって考えてませんか? わたしも今まで傘と言えばビニール傘で雨を凌ぐ、という考えでした。 車移動が多いため、それほど使う機会もないし、 ちょっとした距離であれば多少濡れてもい … 続きを読む
洗濯をしているとだんだんついてくる毛玉。 特にパジャマとかトレーナーとかについてきます。 消耗品だから、と買い替えることもできますが、毛玉取りを使えばあっという間に復活します。 最初は面倒くさいかもしれませんが、やってい … 続きを読む
20数年使用していたアイロンがとうとう壊れてしまいました。 そこでネットでいろいろ調べ、アイロンを購入することになりました。 今回はその中でみつけたおすすめのアイロンを紹介します。 パナソニック コードレススチームアイロ … 続きを読む
▲TOP