倉吉の隠れ名店「葵屋」でランチ。雰囲気と共にゆったり過ごせる古民家カフェ。

倉吉の加茂神社の隣に「葵屋」という古民家カフェがあります。 よく見ないと素通りしていまうような古民家で、京都にありそうな風流を感じさせてくれます。 本音を言うと混雑して食べられなくなるのが嫌なので、教えたくない。 でも素 … 続きを読む
倉吉の加茂神社の隣に「葵屋」という古民家カフェがあります。 よく見ないと素通りしていまうような古民家で、京都にありそうな風流を感じさせてくれます。 本音を言うと混雑して食べられなくなるのが嫌なので、教えたくない。 でも素 … 続きを読む
三徳山へ参拝する階段を上がって最初にあるのがこの谷川天狗堂。 参拝目的ではなく、自然の中でのんびり食事をしたくて、こちらの天狗堂へ食事へ来ました。 山の幸を自然の中でいただく嬉しさ 先にメニューを選び、支払いを済ませたら … 続きを読む
横浜家系ラーメン 吉岡家 倉吉駅前店に行ってきました。 以前、東麺房があった場所にそのままオープンしています。 今日はここでランチをしてきました。 選ぶのめんどいけどカスタイズできるのは良い メニューはとても豊富。 券売 … 続きを読む
久しぶりにガストに行ってきました。 ガストを選んだ理由は長時間いれることと、仕事ができること。 モーニングを食べて2時間ほど集中して仕事ができました。 ガストのモーニング 久しぶりに来てビックリしたのはコレ。 注文がタッ … 続きを読む
コメダ米子店にモーニングに行ってきました。 本当はパソコンで仕事をしたかったのですが、フリーWi-Fiがなかったので、本を読む時間にしました。 コメダ米子車尾店 以前喫煙席だった部分も全面禁煙席になったので、店内とても広 … 続きを読む
全国展開しているコメダ珈琲は木の温かみが感じられてゆっくりできるわたしのお気に入りのお店の1つです。 今日は本を読みながらモーニングしたくてコメダ珈琲倉吉店へ行きました。 コメダ珈琲倉吉店 コメダ珈琲倉吉店には1人で座れ … 続きを読む
最近鳥取市内に行くと食べているのが担々麺専門店の「蒼雲」。 ここの四川担々麺の味にどハマりしてしまいました。 刺激でシビれる蒼雲の担々麺 メニューはこんな感じ。 四川担々麺の汁なしが定番メニューです。 辛さは1~5まで選 … 続きを読む
倉吉にある老舗のラーメン屋さん「一蔵(いちくら)」です。 昔は豚平ラーメンという名前でした。 店内にもその名残りがあり、昭和から長年続けてきた独特に匂いがします。 汚いというイメージはなく、とても清潔に保たれている印象で … 続きを読む
倉吉市の農道沿いに新しくラーメン屋TASUKUがオープンしたと聞き、食べに行ってきました。 倉吉では珍しい魚介のラーメン屋さんです。 麺屋TSUKUラーメン 以前は喫茶店があったような?建物で、駐車場は横のガソリンスタン … 続きを読む
食パンの美味しいお店として知られているのが鳥取市では「乃が美」の食パンですが、米子市ではこの「もう言葉がでません」の食パンが人気です。「もう言葉が出ません」という店名がインパクトがあるのですが、本当に言葉が出ないくらいに … 続きを読む
▲TOP