関金温泉

200円で入れる関金温泉「関の湯」

関金温泉「関の湯」は源泉掛け流しの温泉でたった200円で入浴できる穴場スポット。鳥取県では最安値の温泉です。明治36年に近隣の住民が共同で造った共同湯で通称「元湯(もとゆ)」とも呼ばれ、今でも地元住人の憩いの場として愛さ … 続きを読む

薬膳食堂めぐり┃ヘルシーランチを関金で

関金の薬膳食堂めぐりでランチしてきました!おふくろの優しい味って感じでしたね。毎日こんなご飯を食べてたらさぞ健康になるんだろうなぁ。。。めぐりで食べると毎日の食生活を考えさせられるんですよね。たまには食べておかないと! … 続きを読む

関金つつじ温泉まつり

せきがねつつじ温泉まつりは毎年、関金温泉近く亀井公園のツツジが満開になる4月の中旬に2日間に渡って開催される恒例イベント。関金温泉街でのライブパフォーマンスや屋台、各種催しものが行われます。また、前夜祭にはおよそ1000 … 続きを読む

関金町のPV が公開!関金図鑑も!

この度、鳥取県倉吉市関金町のPVが公開されました。関金町には日本100名湯に選ばれた白金の湯(しろがねのゆ)として有名な関金温泉があります。関金温泉はかつて栄えた宿場町だったのですが今では人口が減少して交通機関も減り、か … 続きを読む

里見忠義主従の廟(倉吉市関金町掘)

「里見忠義主従の廟」は里見忠義(さとみただよし)とその家臣を祀った廟【たまや、みたまや】です。毎年関金町では里見忠義を偲んで御幸行列という行事が開かれます。里見忠義主従の廟のすぐ脇に家臣たちが眠っているとされる大きなシイ … 続きを読む