鳥取県境港市の名物「水木しげるロード」を散策してきました。
境港の海
境港市は漁港町としても知られています。水木しげるロード近くの海には船がズラーーーっと停泊。見ごたえあり!でも風強い!
ゲゲゲのパワースポット
鬼太郎妖怪倉庫
観光駐車場の前にはゲゲゲのパワースポット鬼太郎妖怪倉庫が。ここでは妖怪30体を展示。また、パワースポットとして開運鬼太郎ファミリー祈願ができます。
水木しげるロードの様子
水木しげるロードには150体以上のブロンズ像が並んでいます。外人さんが多いですね。外国の観光ブックに載っているんでしょうか?1人で来た人は自撮り棒を持って歩いてます。それにしても歩くの早い。足の長さが違うのか。。。ベトベトさんも追いつけない(笑)
おや?下水の点検枡に鬼太郎のデザインが。観光地ならではですね^^
ななんとATMまで!立て札には「ATM周辺で妖怪に暗証番号を聞かれても、決して教えないで下さい」と書いてあります。
アーケード街です。この日は平日の昼下がり。休日は観光客がごったがえしです。
商店街の各お店では妖怪絵葉書というものが売られています。この木のハガキに書いて妖怪ポストに投函すると5年後に届くそうです。万博みたいですね。各お店でハガキの絵柄が違うのでお気に入りを探してみましょう。ちなみに「どうして5年後なんですか?」と聞いたら特に意味はないですとのこと。ヤボなことを聞いてしまいました。ごめんちゃい。
水木しげる記念館
水木しげるの館。鬼太郎だけではなく、思わずマンガを読みたくなる激レア作品集やおばけ屋敷のような雰囲気で妖怪の生態を垣間見ることができます。
⇒妖怪だけじゃない!水木しげる記念館が奥深かった!
ゲゲゲの妖怪楽園
プチ妖怪テーマパーク。ここでしか買えないお土産があるので寄ってみよう♪
⇒妖怪テーマパーク「ゲゲゲの妖怪楽園」
さまざまなおせんべいを食べられます。試しに食べてみたんですけどできたてってぜんぜん味が違うんですよ。うまい!1枚でけっこうおなかふくれます。おすすめです。
まぐろラーメン本舗
まぐろとラーメン。相性はいかに?
⇒境港まぐろラーメン本舗~思い出作りに~
妖怪神社
不思議なパワーを秘める神社。妖怪念力棒に願い事を書いて奉納できます。
いやーホント妖怪だらけでしたね。1人で来るよりか大勢で来たほうが楽しいと思います。ぜひ友人、家族、カップルでどうぞ~^^
⇒水木しげる先生の作品の中で深く印象に残ったものを3つ選んでみた
⇒鳥取観光~人気のスポット
スポンサードリンク
今年の秋に米子へ行く予定です、以前から水木しげるロードに行きたいと思っていましたから、たくさんの妖怪たちに会えるのを楽しみにしてます。